2008年05月17日
すみれちゃん畑

近所の方に畑を借りて4年たちました。
お店も初めてしまい、畑仕事はおばあちゃんにお手伝いしてもらっていたんですが・・・・
だんだん・・おばあちやんの畑・・になってきていて。。。
やっぱり収穫ばかりじゃ〜子供もおんなじになっちゃうし・・・
丁度おばあちゃんも目の治療に入ったので、これをきっかけに自分でやらなくっちゃ〜
そう思ってたら友達二人が畑仕事したい・・って・・いいタイミング。
三人で畑をやって行くことになりました。(子供も参加です)
企画好きの私・・・早速ネーミングから考えてここは、、
『すみれちゃん畑』 ちょっとかっこ良く「すみれちゃんフィールド」のどちらかになるでしょう・・・
今日は、玉ねぎと、キャベツとじゃがいもを少し収穫しました。
夕飯はポトフに・・・
これからすみれちゃん報告もいたしますね。
Posted by キカラ at 17:58│Comments(8)
│自然
この記事へのコメント
私が子供の頃は、目の前が畑で、ご近所さんに収穫を手伝わせてもらいました。
野菜の収穫って、子供の教育にも良いですよね。
掘り立てのおじゃが、美味しいですよね~ 羨ましい。
野菜の収穫って、子供の教育にも良いですよね。
掘り立てのおじゃが、美味しいですよね~ 羨ましい。
Posted by みぃ
at 2008年05月17日 19:39

みぃさん
やっぱり穫りたてはおいしいですね。
春キャベツも新玉も新ジャガも・・・
夏野菜は畑が無くても育てられるからそれも楽しめますね〜
やっぱり穫りたてはおいしいですね。
春キャベツも新玉も新ジャガも・・・
夏野菜は畑が無くても育てられるからそれも楽しめますね〜
Posted by キカラ at 2008年05月17日 20:49
こんばんわ(^^)
コメントありがとうございました。 ジャム作り教室、
是非みなさんのお仲間に入れて下さい
<(_ _)>
優しいお心遣いありがとうございました♪
楽しみにしています(^o^)
コメントありがとうございました。 ジャム作り教室、
是非みなさんのお仲間に入れて下さい
<(_ _)>
優しいお心遣いありがとうございました♪
楽しみにしています(^o^)
Posted by うめ嫁 at 2008年05月18日 20:55
畑いいですね!!
うちもやってみたいのですが、なかなか場所と時間が。。。
でも何か始めたいと、月に一回、畑仕事と里山遊びのプログラムに母子で参加してます。
今日、ちょうどその日で枝豆、とうもろこしの作付け、グリンピースの収穫をしてきました。採りたての野菜はホント美味しいですね。ゆでただけのグリンピースもあっという間に売り切れでした。
うちもやってみたいのですが、なかなか場所と時間が。。。
でも何か始めたいと、月に一回、畑仕事と里山遊びのプログラムに母子で参加してます。
今日、ちょうどその日で枝豆、とうもろこしの作付け、グリンピースの収穫をしてきました。採りたての野菜はホント美味しいですね。ゆでただけのグリンピースもあっという間に売り切れでした。
Posted by N companyhaha at 2008年05月18日 23:55
うめ嫁さん
水曜日楽しみにしております。
小さなスペースですが、ごゆっくり・・・
N companyhahaさん
グリンピースおいしそ〜。昨日豆ごはんにしたんですが、面倒で、ご飯と一緒にたいてしまいました。手間暇かけると、お豆さんもよろこぶんでしょうが・・・
そう、時間がね〜。枝豆ととうもろこしの収穫もこれから楽しみですね。手入れもありますけどね!いい体験させてあげていますね〜。
水曜日楽しみにしております。
小さなスペースですが、ごゆっくり・・・
N companyhahaさん
グリンピースおいしそ〜。昨日豆ごはんにしたんですが、面倒で、ご飯と一緒にたいてしまいました。手間暇かけると、お豆さんもよろこぶんでしょうが・・・
そう、時間がね〜。枝豆ととうもろこしの収穫もこれから楽しみですね。手入れもありますけどね!いい体験させてあげていますね〜。
Posted by キカラ at 2008年05月19日 09:32
ほんとは体験って感じでなくて日々の生活の一部としてやれたらいいのですが。。。
キカラさんのとこが近かったらぜひお仲間に入れてもらいたいところです。
キカラさんのとこが近かったらぜひお仲間に入れてもらいたいところです。
Posted by N companyhaha at 2008年05月19日 14:44
21日のパンランチ、お願いします。
長男の下校時間があるので、少し早めに失礼するかも知れません。
宜しくお願いします。
長男の下校時間があるので、少し早めに失礼するかも知れません。
宜しくお願いします。
Posted by みぃ
at 2008年05月19日 15:46

N companyhahaさん
本当ですね。特別でなく、ふだんから自然と体験できたらいいですよね。子供達が自然と畑を耕してくれる日がくるのでしょうか・・?
まずは私でした・・・
みぃさん
時間の許す限りいらしてくださいね。
うれしいです。ありがとうございます。
本当ですね。特別でなく、ふだんから自然と体験できたらいいですよね。子供達が自然と畑を耕してくれる日がくるのでしょうか・・?
まずは私でした・・・
みぃさん
時間の許す限りいらしてくださいね。
うれしいです。ありがとうございます。
Posted by キカラ
at 2008年05月19日 19:39
