2008年05月02日

六ヶ所村上映会の募集





ついに上映会決定いたしました。なかなか動けず遅くなりましてごめんなさい・・・

今回島田のチャールストンさんとリレー上映会とさせて頂きました。

この映画は、賛成か反対か、2つに1つの答えを求めるものではありません。

再処理工場は、地元六ヶ所村だけの問題ではなく、じつは電気を使う自分たちにこそ、その一端があることをしっかりと認識しなけれ

ば、解決しないでしょう。

それぞれが受け止めて、考えてください。知ってください。そして伝えてほしいと思います。

焼津会場では子育て中のママ達にも是非見ていただきたく、託児ルームもご用意いたしました。

どちらの会場も素敵な空間の中、メッセージを受け止めていただけるはずです・・・

島田会場明細はチャールストンさんのブログでご確認ください。(お気に入りより)

焼津上映会のお知らせ・・・・・・・・・・・・

  日時/6月5日(木曜日)am9;30〜9:40
               浜岡と六ヶ所の関係のお話
          am9:40〜上映(1時間59分)
              上映後・・現在の六ヶ所村のお話(約30分程)            

  会場/「ボノロン外国語学校」(静岡杉を使ったログハウス。バイオトイレもありますよ。)
       場所はキカラより徒歩約10分・・・地図は申し込み後FAX送ります。
      駐車場あります。もちろん託児ルームあります。

  参加費用/1200円(オーガニックドリンク付き)託児無料です。

  お問い合わせ/ロハスショップ キカラ
         Tel 090−7673−3874
        メールkikara-hana@ai.tnc.ne.jp
        ホームページhttp://www4.tokai.or.jp/kikara/
        こちらのコメントからも受付いたします。  


Posted by キカラ at 16:58Comments(2)イベント

2008年05月02日

ペットの食育講座





動物が苦手な私たち夫婦があるきっかけでコーギー犬を飼う事になりました。

あれから1年5ヶ月・・・

でっかくなりましたが かわいい〜でしょ〜icon06すっかり親バカでしゅ〜

人間さんと同じで、フードに関しても知識はほしいです。

人間さんと同じで、自分でつくれればより安心なものを食べさせてあげれます。・・と言う訳で

愛犬・愛猫のための「ペットの食育体験講座」を開催します。
「犬・猫に食べさせていけないものは?」
「犬・猫に塩分は禁止?」
そんな疑問にお答えしながら、手作りごはんのメリットや楽しさをお伝えします。

募集対象  ペットの手作りごはんに興味のある方
        興味はあるけれど、どうやって始めたらいいかわからない方
        手作りとペットフード、どちらも与えているけど疑問を感じている方
日 時   5月28日(水曜日) 10:30〜12:00
講 師   ペット食育協会 インストラクター 亀本眞弓

料 金   おひとり様 3,000円

持ち物   筆記用具

注 意  ※申し訳ありませんが、犬・猫を同伴しての参加は出来ません。
      ※個人的な録音・録画はお断り致します。
      ※あくまでもペットの食育を楽しく学ぶ体験講座ですので、
        講座の進行を妨げる可能性がある方、
       他の受講生の方と友好的に交流できない可能性がある方、
       ケンカ大好きな方は、参加をご遠慮願います。
      ※ペットの病気や治療については、お答えできません。
      ※定員に達した場合は、受付を締め切りますので御了承願います。              
      ※万が一、講師の都合により、講座が中止になる場合は
        出来るだけ早急にご連絡致しますので、予め御了承願います

お申し込みはキカラまでご連絡ください。

  


Posted by キカラ at 13:16Comments(0)イベント